空き家の査定方法とは?査定時のポイントや注意点を解説
空き家の売却や活用を考える際に、まず必要になるのが「査定」です。
査定には簡易的に相場を把握できる机上査定と、より正確な金額を出せる訪問査定の2種類があるのをご存知でしょうか。
この記事では、それぞれの査定方法の違いや注意点、スムーズに進めるためのポイントについて解説します。
▼ 不動産売却をしたい方はこちらをクリック ▼
売却査定フォームへ進む
空き家の2つの査定方法について
空き家の査定方法は「机上査定」と「訪問査定」の2種類です。
机上査定は物件の情報やデータを基にした簡易的な評価方法であり、現地確認を伴わないため、算出された金額が実際の取引価格と異なる可能性があります。
参考とする情報は立地・物件の面積・築年数・間取り・周辺物件の過去の実績・市場の動向などです。
正確な金額を把握したいなら、不動産会社の担当者が物件を訪問し、物件の状態と周辺環境を考慮して査定する「訪問査定」が適しています。
物件の細かい部分まで確認をしておこなうため、より精度の高い金額が提示される方法です。
▼この記事も読まれています
空き家の家財道具は自分で処分できる?業者に依頼する場合や費用を解説
▼ 不動産売却をしたい方はこちらをクリック ▼
売却査定フォームへ進む
空き家を査定してもらう際のポイント
手続きをスムーズに進めるためには、事前に自分で相場を調べておくことが重要で、下調べがないと査定額が適正かどうか判断できません。
ある程度、相場が分かっていれば提示された金額の可否が判断しやすくなります。
正確な査定を受けるためには、物件の詳細な情報やリフォーム歴、懸念点などを事前にしっかりと伝えることが重要です。
不動産会社の担当者が来るときには、事前に掃除をしておくと好印象を与えられます。
とくに空き家の場合、置いてあったものを片づけたら床の歪みが見つかった、知らない間にシロアリの被害を受けていたなどのリスクもあります。
できるだけきれいな状態で査定をしてもらったほうが、トラブル予防になるでしょう。
▼この記事も読まれています
空き家バンクとは?売却するメリットや流れを解説
▼ 不動産売却をしたい方はこちらをクリック ▼
売却査定フォームへ進む
空き家を査定に出す際の注意点について
相続で取得した空き家は名義が親のままの場合が多く、売却活動を行うためには事前に名義変更を済ませることが必要です。
物件の不具合は隠さずに報告することが重要で、隠蔽すると高額で売る目的がかえってトラブルの原因となる可能性があります。
売却後に問題が発覚すると損害賠償請求が発生する可能性もあるため、注意が必要です。
同様に、売却価格を上げたいからといって、目的を誤ってむやみにリフォームを行うことは避けるべき行為です。
過剰なリフォームは購入希望者の印象を逆に悪化させ、結果として売却がスムーズに進まなくなる場合がありますので、慎重に判断しましょう。
▼この記事も読まれています
空き家の固定資産税が6倍に?増税の流れと対策をご紹介
▼ 不動産売却をしたい方はこちらをクリック ▼
売却査定フォームへ進む
まとめ
空き家の査定には、手軽に相場を知る机上査定と、精度の高い訪問査定があり、目的に応じて使い分けることが大切です。
スムーズに査定を進めるには、事前の情報整理や掃除、相場の下調べなどの準備が大きな鍵となります。
名義変更や不具合の報告、リフォームの判断など、トラブルを避けるための注意点も押さえておきましょう。
神戸市須磨区の不動産売却ならKIMURA-GRIT(キムラグリット)にお任せください。
弊社は不動産売却だけではなく、不動産買取も得意としています。
お客様のご要望に対して真摯に対応していきますので、ぜひお気軽にご相談ください。
▼ 不動産売却をしたい方はこちらをクリック ▼
売却査定フォームへ進む
KIMURA-GRIT(キムラグリット)
神戸市須磨区を中心に、神戸市全域及び周辺地域で不動産買取再販事業を展開しております。
神戸で愛されて80年の建材卸業を母体とした企業で、不動産業だけでなく、建設業・リフォーム業も手掛けております。
■強み
・神戸市須磨区を中心に、地域密着80年の取引実績
・“困難にあってもくじけない闘志”と“やり抜く力”
■事業
・売買物件(戸建て / マンション / 土地 / 店舗 / 事務所)
・不動産売却(仲介 / 買取)