相続するなら現金と不動産どっちが得?双方のメリット・デメリットも解説

相続するなら現金と不動産どっちが得?双方のメリット・デメリットも解説

相続をお考えの方のなかには、現金か不動産のどちらで相続をおこなうほうが良いのか悩んでいる方もいらっしゃるでしょう。
現金と不動産どちらにもメリットとデメリットが存在します。
そこで今回は、現金と不動産の相続における違いやメリット・デメリットについて解説します。

相続するなら現金より不動産が得であること

不動産を相続する際、相続税は固定資産税評価額の60~70%程度で評価されることが一般的です。
これにより、現金相続に比べて相続税の負担が軽減される可能性があります。
また、不動産は相続税の計算時に、相続税が減額される特例が適用されることがあります。
たとえば、小規模宅地等の特例を利用することで、課税対象の面積が減る場合です。
さらに、不動産によっては賃貸収入を得ることも可能で、相続後の収益を期待できる点も魅力です。
しかし、不動産の価値は市場状況や立地によって変動するため、注意しなければなりません。
このように、不動産相続は現金で相続するよりも節税効果が期待できる点が大きな利点です。

▼この記事も読まれています
子なし夫婦の不動産は誰が相続する?よくあるトラブルや対策について解説

不動産相続のメリット・デメリット

先述したように、不動産を相続することには、賃貸に出すことで収益を得られるという大きなメリットがあります。
とくに、賃貸物件として運用することで、安定した収入源を確保できるでしょう。
また、小規模宅地等の特例を利用すれば、相続税の軽減効果が期待できます。
この特例では、住宅や事業用地を対象としているので、大幅な税額控除が可能です。
しかし、複数人で不動産を相続する場合、分割が難しいため意見の対立が生じることがあります。
また、相続後の管理や維持費用が発生するため、手間と費用がかかる点もデメリットです。
このように、不動産相続には利点も多いですが、考慮すべき課題も存在します。

▼この記事も読まれています
不動産相続でおこなわれる代償分割とは?遺産分割協議書の書き方もご紹介!

現金のまま相続するメリット・デメリット

現金をそのまま相続する場合のメリットとして挙げられるのが、遺産分割協議が比較的容易に進められるという点でしょう。
現金は分割がしやすいので、相続人同士でのトラブルを避けることができます。
また、相続後の使い道が自由であり、必要な時にすぐに利用できる点も大きな利点です。
しかし、現金の相続には不動産相続のような節税効果が期待できないというデメリットがあります。
現金はそのままの評価額で課税対象となるため、相続税の負担が大きくなる傾向があります。
このように、現金相続には手軽さと柔軟性がある反面、税金面でのデメリットが存在します。

▼この記事も読まれています
根抵当権付きの不動産相続とは?そのまま相続する方法と抹消方法を解説

現金のまま相続するメリット・デメリット

まとめ

不動産を相続することで節税効果が期待でき、特例の利用も可能です。
不動産の収益性や特例のメリットがある一方、管理費用やトラブルのリスクも存在します。
現金相続は手軽で柔軟性がある反面、節税効果がなく、相続税負担が大きいです。
神戸市須磨区の不動産売却ならKIMURA-GRIT(キムラグリット)にお任せください。
弊社は不動産売却だけではなく、不動産買取も得意としています。
お客様のご要望に対して真摯に対応していきますので、ぜひお気軽にご相談ください。