リフォームに最適なタイミングとは?設備別・築年数別のベストをご紹介!

リフォームに最適なタイミングとは?設備別・築年数別のベストをご紹介!

マイホームの内装や外観が古くなりはじめる頃に、リフォームの必要性を感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
しかし、いざリフォームを検討すると、どのタイミングで依頼するのが最適なのか判断しにくいものです。
そこで今回は、設備別・築年数別に見た、リフォームに最適なタイミングについて解説します。

リフォームに最適なタイミングとはなにか

リフォーム時期が大切な理由は、適切なタイミングを逃すと住まいの快適性が失われるからです。
設備と建物の故障や老朽化を放置すると、修復するために大掛かりな工事が必用になり、高額な修理費用がかかります。
そのため、「家を長持ちさせるためのメンテナンスをしたい」「ライフスタイルが変化した」「現状の設備に不満がある」といったきっかけで、リフォームを依頼するのがおすすめです。
新築からどのくらいの期間でリフォームを依頼すべきかわからない場合は、築後10年~15年を目安にリフォームを検討しましょう。

設備別に見たリフォームに最適なタイミングとは

お風呂やキッチンなどに使われている設備の寿命は10年~15年なので、水回りの設備のリフォームはこのタイミングでおこなうのがおすすめです。
床・畳・壁紙まわりのリフォーム時期は、汚れや痛みが目立ちはじめた時期と考えましょう。
床の場合は沈みやへこみが見つかったとき、畳は黄色く変色したとき、壁紙は継ぎ目などが剥がれたときがリフォームのタイミングです。
窓まわりのリフォーム時期は、新築や前回のリフォームから20年~30年が目安ですが、ガラスにヒビが入っている場合などは早めのリフォームをおすすめします。

築年数別に見たリフォームに最適なタイミングとは

築5年~10年が経過したころのリフォーム内容としては、床や畳の交換、レンジフードやビルトイン食洗機の交換、一戸建ての場合はシロアリ防除などがおすすめです。
また、ガスコンロや給湯器、トイレなどが故障した場合の交換や、天井・壁クロスの貼り替え、外壁・屋根塗装の塗り替えを依頼するのも良いでしょう。
築15年~20年の経過後は、システムキッチン・システムバスの買い替えや、2度目の床・畳交換、シロアリ防除などが必要です。
築20年~30年が過ぎたら、給湯器の買い替えや外壁・屋根塗装の塗り替えのほか、ライフスタイルに合わせた間取り変更など、大規模なリフォームの検討をおすすめします。

築年数別に見たリフォームに最適なタイミングとは

まとめ

リフォームのタイミングを逃すと住まいの快適性が失われるため、設備別・築年数別にリフォームのタイミングを見極めることが重要になります。
全体的なリフォームを一括で依頼したい場合は、築10年~15年のタイミングがおすすめです。
設備の交換だけでなく、家族構成に合わせた間取り変更など、暮らしやすさを向上させるリフォームも検討してみてはいかがでしょうか。
神戸市須磨区の不動産売却ならKIMURA-GRIT(キムラグリット)にお任せください。
弊社は不動産売却だけではなく、不動産買取も得意としています。
お客様のご要望に対して真摯に対応していきますので、ぜひお気軽にご相談ください。